紅茶教室の月イチのティーパーティー、今月のテーマはもちろんクリスマス。
「我が家にはクリスマスツリーが無いから‥」と先生おっしゃってましたが、そこはセンス&アイデアの宝庫の先生、またまた随所に小ワザを効かせて、素敵なクリスマスインテリアを見せてくださいました! ![]() ![]() ![]() 大きなツリーを使わなくても、こんなに素敵になるんだなぁ‥と今回も感心しきり。 そして、肝心の紅茶のほうは‥ 今回の目玉は、「オリジナルブレンドのクリスマス・ティーを作る」こと! テーブルの上にはスパイス等々がずらり。 ![]() 思わずぜ~んぶ入れたい衝動に駆られてしまう(笑)のですが‥ いわゆるオーソドックスなクリスマスティーはオレンジピール・クローブ・シナモン等がブレンドされているのですが、この間買った「トワイニング」のクリスマスティーが我が家にはあるので、今回は、「sweetな感じ(味も見た目も)」にこだわってみました。 ベースのキャンディという茶葉にバニラティー・シナモン・ココナッツ・カラーシュガー・アラザン・そして金色のドラジェ。 ![]() (手前のがワタシのオリジナルブレンドティー) そして、ひそかに(いや、かな~り)楽しみにしていたクリスマスケーキは‥ ![]() 常夏のシンガポールにピッタリ。 ![]() サンタさんの部分をゲットしちゃいました(笑) 手前はミンスパイ。 ミンスミート(洋酒に漬け込んだフルーツなど)が入っています。 ティーパーティーから本番のクリスマスまでの数日間、味が馴染むように、毎日オリジナルティーの小ビンをクルクル回したのですした‥ ■
[PR]
by ray0102
| 2006-12-25 02:13
| 習いごと
|
![]() 以前の記事
2010年 03月 2010年 01月 2009年 08月 2008年 03月 2007年 12月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
Link
カテゴリ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||